MENU

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • スポーツ
  • ブログ
  • ラジオ
  • 人生
  • 仕事
  • 制作
  • 勉強
  • 最適化
  • 未分類
  • 未来
  • 松山
  • 購入

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

continue-jump

I love game development.

  • contents
  • about
  • blog
  • contact
  • link

毎日の基礎について考えてみる

2020年12月19日

成功している人達の秘訣は、ただ単に基礎的な事を毎日淡々とやっているだけだと思いました。 自分に足りてない基礎的なことを書き出していこうと思います。 基礎 毎日ツイート 毎日運動 毎日掃除片付け 毎日本を読む 毎日メモ帳か…

Webグラフィックス Advent Calendar 2020

2020年12月19日

こんにちは、泉芳樹です。 Webグラフィックスのアドカレ12日目を担当してみることにしました。 今年は、ずっとVoxelのエディタを作っています。 バージョン1 https://ai5.jp/voxel-editor バ…

voxelartについて考える

2020年12月19日

ブランド・エクイティピラミッド TOP、約束、使命  :ゲーム制作 個性、キャラ    :アニメーションを作れる 業界、差別化、同質化:voxel シンボル、アイコン :↓ 今の自分にとって重要な所は個性 個性としてvo…

商品

2020年12月19日

自分の商品を作る。 役立つ物。 自分が普段やっている事で、他の人にも役立ちそうな事。 自分が普段やっている事で、友達にも役立ちそうな事。 自分が普段やっている事で、家族にも役立ちそうな事。 自分が普段やっている事で、少し…

将来のための道具

2020年12月19日

将来ずっとゲームを作り続けるためにも、voxelartというエディタを完成させておくのは意味がある。 ゲームを作る道具のうちの1つにキャラクターデザインをする道具が必要ですが、それを作っています。ボクセルでキャラクターを…

活発にいこう!

2020年12月19日

なんでもする感じで活発に過ごすことにしました。 ・特に考えずに運動する。 ・アプリ作る この2つを活発にしていこうと思います。 他にも色々書こうと思ったけど、記事を別の記事に書けばよい。ということで、今回の記事は活発にい…

エンジニアと人生

2020年12月19日

こんにちは、泉芳樹(ヨックン)です。人生的な意味も込めて、僕の順番が来ました! エンジニアと人生コミュニティのアドベントカレンダーの4日目を担当します。 昨日の3日目はりょーさんでした。 自己紹介 中学受験の時に面接官に…

今年のふりかえり

2020年12月19日

動画 今年はイケダハヤトの動画を見まくった1年でした。 自分は今年は54本の動画をアップロードしました。週に1本ぐらいのペースでした。 https://www.youtube.com/channel/UCjkAwI6ZH…

〆切駆動

2020年12月19日

個人制作のプロジェクトを3つほど同時並行で進めているのですが、ダラダラ作業している感じです(^_^;) なので〆切を設定して、自分を追い詰めようと思います。 まず、Androidアプリを12月5日までに完成させることにし…

発信スタイル

2020年12月19日

YouTubeとブログを連携させることにしました。 YouTubeの台本をブログに書いて、それを読み上げるスタイルにしてみます。 今回はTakuyaさんについて紹介しようと思います。 個人開発者です。 ご自身の開発したア…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

カテゴリー

  • スポーツ 1
  • ブログ 6
  • ラジオ 2
  • 人生 22
  • 仕事 7
  • 制作 14
  • 勉強 5
  • 最適化 4
  • 未分類 2
  • 未来 2
  • 松山 2
  • 購入 4

©Copyright2021 continue-jump.All Rights Reserved.