stand.fmというラジオ配信を始めてみました。
自己紹介の配信で反応が結構あったので、ラジオのプラットフォーム的に盛り上がってきているフェーズなのかと思いました。
この波に乗り遅れないように、定期的にラジオ配信できればいいなと思います。
iPad
デザインの勉強をすることにしたので、iPadとApple pencil でillustratorの使い方の動画を見ながら1つデザインの練習をした後に、Webのレスポンシブデザイン用のワイヤーフレームを作って、1つずつ写真や文章で埋めていく作業をしていました。
ということでiPadとApple pencilの新しい世代の物が欲しくなりました。
盛り盛りのスペックにするとiPad Pro 12.9インチ 1TB + Apple Pencil 第2世代で20万ぐらいでした。
iPad Air の場合 256GB + Apple Pencil 第2世代で10万ぐらいでした。
長く使うことを考えるとiPad Proなのですが、短い期間で買い替えを考えるとiPad Air でも良いかと思います。プロのデザイナの人が使っている例を出すと、1年ぐらいでストレージの容量は600GBぐらい使っているようです。
僕がどのくらい使い倒すかにもよりますが、ストレージの容量はかなり多い方が良さそうです。
まとめ
iPadは取り敢えず、amity_sensei の動画を見まくって購入するか決めようと思います。